· 

免疫力向上は体重も大切

こんにちは。

 

スモールジム住吉東京(江東区住吉)代表ヘルスケアデザイナーの濱田です。

 

GWも終わり今日から通常モードですね!

 

最近、日本肥満学会から「痩せすぎによる健康リスク」が正式に提言されました。特に若い女性に多い低体重や低栄養の状態は、月経不順や骨密度の低下、貧血、体調不良、精神的不安定など、様々な不調につながるとのこと。

 

風邪をひきやすい、疲れやすい、なんとなく元気が出ない…その原因、もしかすると「痩せすぎ」かもしれません。昔から「中肉中背が一番健康」とよく言われてきましたが、現代でもその考え方は見直されつつあります。

 

極端に痩せるよりも、体力と免疫力がしっかりある“ちょうどいい”体型を目指すことが、安定した体調の土台になります。SNSなどで痩せ願望が強まる時代だからこそ、自分の体と心が安定する「適正な体型・食事・生活リズム」を見つめ直すことが大切ではないでしょうか。

 

痩せすぎの危険性について考えてみませんか?